翻訳と辞書
Words near each other
・ gemmology
・ gemmule aperture
・ Gemmy
・ gemology
・ GEMS
・ GemsTV
・ gemutlich
・ gemutlichkeit
・ GEN
・ gen
・ Gen Con
・ GEN H-4
・ Gen.
・ gena
・ GenBank
・ GENBI SHINKANSEN
・ Gencheez
・ GENCO
・ gendarme
・ gender


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Gen Con : ウィキペディア日本語版
Gen Con

Gen Con(ジェンコン)は、来場者数と行われるイベントの種類の双方において北米最大の卓上ゲームコンベンションである。伝統的なペンと紙、ボード、カードを用いるロールプレイングゲームミニチュア・ウォーゲームライブアクションRPGトレーディングカードゲームボードゲームなどが対象とされる。またコンピュータゲームも対象とされる。来場者は様々なトーナメントや双方向型ゲームのセッションに参加することができる。2015年に開催されたGen Conのユニーク来場者数は61,423人であった〔http://www.gencon.com/press/2015postshow〕。
後に『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を共同創作したゲイリー・ガイギャックスによってウィスコンシン州レイク・ジェニーバウォーゲームのコンベンションとして、1968年に初めて開催された。コンベンションの開催地は1985年にウィスコンシン州ミルウォーキーに定着するまでの1972年から1984年の間、ウィスコンシン州内の様々な場所で開催された。ミルウォーキーでの開催は2002年までであり、2003年以降はインディアナ州インディアナポリスで開催されている。Gen Conは年次のコンベンション以外に、時折合衆国内の様々な場所や合衆国外でも特別開催された。
1976年、Gen Conはガイギャックスの共同設立したゲーム出版社であるTSR社が主催者となった。TSR社(とGen Con)は1997年にウィザーズ・オブ・ザ・コースト社(WotC)によって買収されたが、WotC自身もその後ハズブロ社によって買収された。2002年、ハズブロ社はGen Conの主催権をWotCの前CEOであるピーター・アドキソンに販売した。Gen Conは2008年にルーカスフィルムによって申し立てられた訴訟によって短期間、第11章破産保護下にあった〔〔。組織は1年後に破産保護状態を脱したが、その間も予定されていた定期開催は行われた。
== 歴史 ==

=== 初期 ===

国際ウォーゲーム連盟(IFW)は1967年に設立された後、ペンシルベニア州モルバーンで8月に開催された最初の年次クラブコンベンションを含む、多くの小さな地区コンベンションを主催した。シカゴ地区に住む幾人かのIFW会員達はモルバーンに行くことができず、公式年次コンベンションが開催されるのと同じ週末に、ウィスコンシン州レイク・ジェニーバにあったゲイリー・ガイギャックスの自宅で非公式の集会を行った〔。後にこの集会は「Gen Con 0」と呼ばれるようになった。1968年、ガイギャックスはレイク・ジェニーバの園芸会館を借り、IFWコンベンションの後追いをすべくレイク・ジェニーバ・ウォーゲーム・コンベンションを開催し、これが後にGen Conゲームコンベンションとして認知されるようになる〔。ガイギャックスも共同設立者の1人であるIFWは、この第1回Gen Conを後援し、園芸会館使用料金50ドルの内35ドルを提供した。参加者はおよそ100人であった。1969年8月の第2回Gen Conにおいて、ガイギャックスはロブ・クンツデイヴ・アーンソンに出会った〔〔〔。これら初期のコンベンションにおいては、イベントの中心はボードゲームミニチュア・ウォーゲームであった。
Gen Conの名称は、このコンベンション発祥の地がレイク・ジェニーバであるため、「ジェニーバ・コンベンション(Geneva Convention)」が由来となった。これは初期のゲームの多くの主題がからむ、戦争に関する重要な国際条約であるジュネーヴ条約(Geneva Conventions)と1文字違いであり、仲間内の言葉遊びでもあった。1971年からGen Conはレイク・ジェニーバ戦術研究会が共同スポンサーとなった〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Gen Con」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.